ABOUT

SONG OF THE EARTHとは

SOTEはLOVE FOR NIPPONの代表CANDLE JUNEが、新潟県中越地震の支援をきっかけに『悲しみから喜びへ』を合言葉に2008年から実施しているキャンドルナイトをベースとし、音楽ライブやワークショップ、地元の出店などから構成される復興支援イベントです。災害地域で培われた経験や知識を礎に「おたがいさま」という関係性を築き、防災やまちづくり、そして災害時における助け合いが生まれるプラットフォームを作ることを目指しています。
2017年3月11日からは福島県内で開催。2019年3月には、東日本大震災以来営業を休止していたJヴィレッジの再開に伴い「スポーツの力を復興の力へ」との思いを込めて、Jヴィレッジを会場にSONG OF THE EARTHを実施しました。2021年には、2020年に開館した東日本大震災・原子力災害伝承館でもキャンドルナイトを開催しました。

<日時 / 会場>
SONG OF THE EARTH 311 -FUKUSHIMA 2022-
2022.3.10(木) ー 2022 .3.12(土)

2022.3.10(木) @伝承館 CANDLE 11th
2022.3.11(金) @伝承館 CANDLE 11th
2022.3.11(金) @Jヴィレッジ SONG OF THE EARTH 311 FESTIVAL -FUKUSHIMA 2022-
2022.3.11(金) @Jヴィレッジ 3.11夢の大凧あげ
2022.3.11(金) @Jヴィレッジ CANDLE 11th
2022.3.12(土) @Jヴィレッジ 「福島、その先の環境へ。」シンポジウム
2022.3.12(土) @Jヴィレッジ ふたばふたたびツアー

<Special Partners>