LOVE FOR NIPPONが現在も続ける月命日活動で、最も大切にしている「おたがいさま」の交流のメインがこのフェスティバルです。 被災地で活動を続けるアーティストたちの熱いライブと、福島県をはじめ、LFN活動地域である新潟や熊本のLFN活動地域のおいしいものやワークショップ、アクティビティ等のマーケットを楽しめます。
サントリー謹製 ビアボール / ONE POT WONDER・CATCH & EAT / 川内村 いわなの郷 / 道の駅ならは / DEENEY’S / 救州ラーメンプロジェクト / Little Nap COFFEE STAND / LOVE FOR NIPPON CAFÉ / LOVE FOR NIPPON BAR
石井麻木写真展【3.11からの手紙/音の声】 / 猪苗代野外音楽堂 / 幡ヶ谷再生大学 復興再生部 / スリーショット(玉入れゲーム) byコールマン / KiU × New Acoustic Camp & ACO CHiLL CAMP / CHUMS / カミツレ研究所 / みんな電力 / CHROME GRANTS STORE / KEEN JAPAN / 燕三条ファクトリーズ / HALF TRACK PRODUCTS・NATAL DESIGN / 福島、その先の環境へ。 / 福島県観光物産館 / 防災me / LOVE FOR NIPPON SHOP & WORK SHOP
開催概要
名 称 :SONG OF THE EARTH 311 FESTIVAL – FUKUSHIMA 2023 – 日 時 :2022年3月11日(土)開場 10:00 / 開演 11:00 / 閉演 20:30 / 閉場 21:00 *雨天決行、荒天中止 会 場 :ナショナルトレーニングセンターJヴィレッジ 全天候型練習場 入場料 :無料 主 催 :一般社団法人LOVE FOR NIPPON 企画制作:一般社団法人LOVE FOR NIPPON